28日まで7%OFF!ディズニー・ミニオン・ハローキティのおせち!
「オリジナルおせち早期ご注文キャンペーン」実施中
通信販売の「ベルメゾンネット」で販売されていますキャラクターおせちが7%OFFで注文できます「オリジナルおせち早期ご注文キャンペーン」が、10月28日(月)夜11時59分までとなっています。ディズニーの人気キャラやミニオン、キティちゃんをモチーフにしました、ベルメゾンだけのおせちがお得に購入可能です。
なお、10月29日(火)以降も、3%OFFになりますが11月25日(月)夜11時59分まで早期注文キャンペーンは続きます。最終的な注文の締切は、12月18日(水)までです。
ディズニーおせちは6種類が販売中
ベルメゾンネットで販売されているキャラクターおせちは、以下の8つがあります。すべて早期注文キャンペーンの対象となっています。価格はいずれも税込です。送料は無料ですが、クール手数料としてこちらの金額に別途200円(税込)がプラスされます。
- おせち・和風プレミアム四段重(5人×3食分)…… 35,800円
- おせち・三段重〈ミッキー&フレンズ〉(4人×3食分)…… 24,800円
- おせち・特段重〈ミッキー&フレンズ〉(4人×3食分)…… 21,000円
- おせち・三段重〈くまのプーさん〉(4人×3食分)…… 24,800円
- おせち・三段重〈アナと雪の女王〉(3人×3食分)…… 24,800円
- おせち・三段重〈トイ・ストーリー4〉(3人×3食分)…… 24,800円
- おせち・二段重〈ミニオン〉(3人×3食分)…… 22,000円
- おせち・三段重〈ハローキティ〉(3人×3食分)…… 19,900円
デザインや形も特徴的なお重
これらのキャラクターおせちにおけます一番の特徴は、小さなお子さんと一緒に楽しめることでしょう。お重に描かれました絵柄は、このおせちのためだけのオリジナルなものになっています。
また、お重の形そのものが独特なものも多く、例えば「三段重〈くまのプーさん〉」は、プーさんの頭のような形になっています。
おせちを食べた後のお重は再利用が可能ですので、お出かけの際のお弁当に使うこともできます(木製のお重となります「特段重〈ミッキー&フレンズ〉」は除きます)。
スイーツなどお子さんが食べやすい食材も多数
そして、おせちの食材も、伝統的なおせち料理に加え、小さなお子さんが食べやすいものも多数盛り込まれています。
例えば、雪のようなクリスタル重箱が印象的な「三段重〈アナと雪の女王〉」では、三の重が「子ども重」として、紅白テリーヌなどのオードブルやゼリーなどのスイーツが入っています。このお重ごと、お子さんに渡して食べてもらう、といったこともできます。
また、かまぼこや高野豆腐といった食材やバランなどにもキャラクターが描かれていたりしますので、そうしたキャラクターを見つける楽しみもあります。
祝い箸やぽち袋、風呂敷もオリジナルデザイン
各おせちには、祝い箸(5膳)、ぽち袋(5枚)も付いてきます。こちらもお重に合わせたデザインになっています。また、おせちを包む風呂敷もオリジナルのものです(「特段重〈ミッキー&フレンズ〉」は手ぬぐい)。
普通のおせちだと、小さなお子さんと一緒に食べるというのはなかなか難しいと思います。しかし、今回紹介しましたキャラクターおせちなら、お父さん・お母さんとともに1つのおせちを楽しめるのではないでしょうか。
おせちの最終的な注文の締切は12月18日
ベルメゾンネットで販売していますキャラクターおせちの注文締切日は、12月18日(水)となっています。
キャラクターおせちのお届け日は、12月29日(日)・30日(月)のいずれかとなります。お届け日時の指定はできません。なお、沖縄全域・離島、および一部の地域にはお届けできません。
ベルメゾンネットでのお支払い方法は、クレジットカードの他、コンビニ・郵便振込(後払い)、インターネット支払い(後払い)、代金引換(手数料別途300円(税込))、口座自動振替、銀聯が利用できます。
送料は、今回のおせちの場合、お届け先1件あたりの注文金額が5,000円(税込)以上という条件を満たしているため、無料となっています。
予定数量に達し次第、販売は終了
キャラクターおせちは、予定数量に達し次第、販売を終了する場合があります。人気のあるおせちだと、実際に注文の受付が早く終了する場合もありますので、気になる方はお早めにチェックしてみてください。
【ベルメゾンネット】ご注文が早いほどお得!ディズニーおせち早期ご注文キャンペーン
また、「ベルメゾンネット」では、一般的なおせちも「ベルメゾンのおせち特集2020」にて取りそろえています。興味のある方はこちらも合わせてご覧になってください。
※記事中の写真は、10月4日(金)開催のイベント「千趣会ベルメゾンネットお勉強会」にて撮影されたものです。「アフィリエイトSOGO部」の部長「KASAI」さんから提供いただきました。