お孫さんのフォトブックを母の日に!ほとんど自動でデザインも可能!
フジフイルム公式ショップ「フジフイルムモール」
お子さんの様子を撮った写真をフォトブックにして、母の日の贈りものにする方も多いのだそうです。フジフイルム公式オンラインショップ「フジフイルムモール」では、下の画像にありますようなフォトブックを、簡単に作成できます。
フォトブックに使いたい写真をアップロードすれば、デザインやレイアウトなどをほとんど自動で行ってくれます。また、自分で自由にデザインすることも可能です。
なお、今回の記事に掲載しています写真は、今年3月のイベントにて出品された実物を撮影したものです。イベントを主催したリンクシェア・ジャパンより提供されました。
Web上で編集可能!「簡単派」と「こだわり派」の2種類を用意
フォトブックでの編集作業には、「簡単派」向けと「こだわり派」向けの2つが用意されています。どちらもWeb上で作業ができますが、「簡単派」では写真をアップロードすれば、大部分を自動でデザイン・レイアウトを行ってくれます。
一方、「こだわり派」は最初から自由に、細かいところまで編集が可能です。また、「こだわり派」には、編集機能をフルに使えるダウンロードソフトも用意されています(Windows版のみ)。
「簡単派」の方の編集作業を試してみました
試しに「簡単派」の方の編集作業を行ってみました。編集作業までならお金はかかりません。
まず始めにサイズとページ数を選びます。次に、背景パターンを選択します。そして、フォトブックに使いたい写真をアップロードします。アップロードは最大300枚まで可能ですので、迷ったらアップしてしまいましょう。
自動で似た写真やおすすめ写真を選んでくれる機能も
続いて、アップロードした写真の中から、実際にフォトブックで使う写真を選択します。その際、似た写真を自動でまとめてくれたり、おすすめ写真を選定してくれたりする機能が使えますので、使いたい写真を絞り込みやすくなっています。
そして、編集画面になりますが、表紙に使いたいレイアウトや画像を指定すれば、あとは残りの写真を自動でいい感じにレイアウトしてくれます。この状態から、写真やページの入替、トリミング、画像や文字の追加などの編集も可能になっています。
最後にプレビューで確認した後にカートへ入れれば、作業は完了です。
編集は“簡単”でも、できあがりはかなり良さそう
こうして「簡単派」での編集作業を試してみましたが、思ったよりも良いできばえで、そのまま注文してしまおうかと思ったくらいでした。背景やスタンプが豊富に用意されていますし、写真もそれらしくレイアウトしてくれますので、「本当にこれだけの操作で、これだけの見栄えになるの?」というくらいのものになりました。私は旅行に行った時の写真を使って編集してみたのですが、単に写真用のファイルに入れて見るよりかなり良さそうに感じました。
フジフイルムの技術で画像を最適に調整
フォトブックに使われる画像は、フジフイルムが長年培ってきた技術で、1枚1枚が最適に色調整されます。例えば青みがかった写真も、肌の色がきれいに出るように調整されます。
また、仕上げが「写真タイプ」のものでしたら、デジタル写真プリントと同じ印画紙で出力されますので、より鮮やかで高精細、そして退色にも強いものになります。
なお、注文から約10日~2週間後に、仕上がり品が宅配便で届けられます。
母の日向けに同じフォトブックを3冊注文?!
フォトブックでは、結婚や旅行の写真で作る方が多いとのことですが、出産や子育ての様子をまとめたいお母さんからの注文も、また多いそうです。母の日に向けてお子さんの写真を収めたフォトブックを、実のお母さんと義理のお母さん、そして自分用の3冊注文される方も珍しくないとか。なるほど、お母さんが離れたところに住んでらっしゃる場合なら、特にうれしい贈りものになりそうです。
フジフイルムモールのフォトブックで、お子さんの写真を母の日の素敵な贈りものにしてみてはいかがでしょうか。
ネットで買いものを楽しもう 母の日特集
当サイト「ネットで買いものを楽しもう」で掲載しました、母の日の贈りものやそれにまつわる記事、紹介しましたショッピングサイトへのリンクを集めています。よろしければご覧ください。