今年の母の日はカーネーションと老舗のカステラのセットを贈りました
「シャディ ギフトモール」で注文
今年の母の日は、「シャディ ギフトモール」にて注文しました『カーネーション鉢植え「オスカーピンク」4号と長崎堂 母の日カステーラのセット』を母に贈りました。

ピンクのカーネーションの鉢植えと、カステラの老舗「長崎堂」によります母の日オリジナルのカステラとのセットです。今回はスイーツとのセットも良いかな、と思って注文しました。花とカステラ、どちらも母に喜んでもらえたようで、何よりでした。
5%OFFクーポンの使用で少しお安く
注文は、4月30日(土)の夜に行いました。価格は、4,708円(税込・送料込)でしたが、シャディ ギフトモールでは母の日ギフトが5%OFFとなるクーポンが実施されていましたので、そちらを利用しました。その結果、実際の支払い額は4,472円(税込)でした。
お届け日時は指定できず、販売ページには5月3日(火・祝)から8日(日)までの配達になると掲載されていました。そして実際に届いたのは、5月4日(水・祝)の午前中でした。
母の日で花の贈りものになりますと、他のショップでもお届けの日時の指定はなかなか難しいので仕方がないところではありますが、正直、「ちょっと早いなあ」という気はしました。それでもゴールデンウィーク中に届いたのは、悪くなかったです。
まずは上部からカステラなどを取り出す
今回、配達業者はヤマト運輸でした。届いた時の状態に、特に問題はありませんでした。

ダンボール箱の大きさは、高さが約55cmで、幅が約20.5cm、奥行きが約20cmでした。
箱の側面には、注意書きとともに開け方も書いてありました。まず、上フタを開けて上部にある品物を取り出します。

上部には、包装紙に包まれたカステラと緩衝材、そして品物を取り出す際の注意書きが入っていました。その注意書きにもある通り、取り出す際は上部の底の役割をしていたダンボールの板もいっしょに外に出しました。
鉢植えは側面から楽に引き出せる
箱の側面の1つにはミシン目が入っていました。それにそって上部からダンボールを引き下ろすことで、その側面が観音開きのように2つに割ることができました。

ここまで開けることができますので、花の鉢植えもダンボールの土台ごと、楽に引き出せました。
つぼみを含んだ状態でのお届け
ダンボールから出した直後の鉢植えは、満開というよりもその少し前といった感じでした。販売ページに、つぼみを含んだ状態でのお届けとありましたので、そのとおりの状態でした。もちろん、既に開いている花も多数ありました。

鉢植えのサイズは、販売ページによりますと高さが約25cmで、幅と奥行きが約18cmとのことでした。実際に測ってみたところでも、その程度のサイズでした。

メッセージカードと育て方説明書が同梱
母の日メッセージカードと、お手入れのしおりは、ビニールの袋に入った状態で、鉢植えの後ろ側に差し込まれていました。

なお、そのしおりによりますと、花は「配達のために、水やりを最小限にしてあります。お手元に届いたら、すぐに水を与えてください。」と書かれていました。

同封されていた母の日メッセージカードの大きさは、だいたい10.4×7.4cmで、名刺よりもやや大きいサイズでした。こちらのカードは無料で付いていました。メッセージは既定のもので、オリジナルのものは入れられませんでした。

老舗によります母の日デザインのカステラ
さて、花の次は、老舗「長崎堂」によります「母の日カステーラ」です。
包装と箱は、特に母の日オリジナルではなかったようです。

しかしカステラには、上面にピンクのカーネーションと「いつもありがとう」のメッセージがデザインされていました。上面いっぱいに描かれていましたので、けっこう迫力がありました。

ちなみに、カステラはのサイズは幅が約9cmで奥行きが約17cm、高さが約5cmでした。これは一般的なカステラと同じくらいの大きさだと思います。
カステラの味は、さすが老舗というおいしさでした。パサパサ感がまったくなく、しっとりとしていて密度もあって、「これぞカステラ」と思わせる味でした。両親と一緒においしくいただきました。
今は下駄箱の棚に飾られています

配達から一週間たち、現在は鉢植えは下駄箱の棚に飾られています。いつもの母の日の鉢植えより小ぶりなので、ちょうど棚に収まるのです。母の日の花は毎年、玄関から入ってすぐのところに飾られていたのですが、これはこれで良いかなと思いました。
なんにせよ、今年の贈りものも、母に気に入ってもらえたようで良かったです。
カーネーション鉢植え「オスカーピンク」4号と長崎堂 母の日カステーラのセット
ネットで買いものを楽しもう 母の日特集
