スマートフォンもかわいく持ち歩ける!今年で10周年「ミニラボ」!
家電製品っぽくないデザインのスマートフォン充電器
スマートフォンと同じような形で持ち運びしやすく、デザインも家電製品っぽくないスマートフォン充電器。ベルメゾンで販売されています、パリ発のインテリア雑貨ブランド「mini labo(ミニラボ)」の商品の一つです。
「ミニラボ」は、パリで活躍する女性クリエイター2人によるユニットです。ベルメゾンでは、服や雑貨をはじめ、ミニラボによるデザインのさまざまな商品を販売しています。また、ミニラボ10周年記念のキャンペーンやアイテムの販売も、現在実施中です。
私が持っているのは真っ黒
先日、ベルメゾンネットで販売されている商品を実際に見ることができるイベントに参加することができました。そこで、今回紹介します「ミニラボ」の品物も、いろいろ見ることができました。
その中で、私が一番印象に残ったのが、スマートフォン充電器でした。こうした充電器は、いかにも家電製品という外見のものがほとんどです。私の持っているものも黒一色です。私はそれで特に不満はないのですが、もうちょっと他のデザインはないのかな、という方の気持ちもわかります。
片手でスマートフォンと一緒に持てる大きさ
ミニラボのスマートフォン充電器の大きさは、男性である私の手だとけっこう余裕があるので、女性の方でも扱いやすいと思います。厚みは約1.2センチとなっていますが、端の方は丸くなっていますので、スマートフォンと一緒に片手で十分持てるのではないでしょうか。
バッテリー容量は約4000mAhで、スマートフォンを約2回フル充電できるそうです。ただ、2回充電できる他の充電器と比べますと、約4000mAhという容量は少なめですので、スマートフォンによっては、2回目がちょっと厳しいものもあるかもしれません。
デザインは冒頭の写真にもあります通り、「フラワー」と「エッフェル塔」の2種類。価格は、各4,860円(税込)です。
スマートフォンカバーやモバイルポーチも
「ミニラボ」のスマートフォン関連では、他に「スマートフォンカバー」と「モバイルポーチ」も見ることができました。
「スマートフォンカバー」では、後で紹介しますミニラボ10周年記念のカバーもあります。通常のスマートフォンカバーは4種類のカラーがあり、価格は各2,041円(税込)です。また、10周年記念の方は2種類のデザインがあり、価格は各2,160円(税込)となっています。対応機種に関しては、各商品ページにてご確認ください。
スマートフォンカバー【ネット限定タイプあり】(mini labo)
10周年記念スマートフォンカバー(mini labo)
「モバイルポーチ」は、先日、当サイトでも紹介しましたディズニーキャラクターの「モバイルショルダーポーチ」と同じように使えます。肩に掛けても手で持ってもOK。外側に付いている透明のポケットにスマートフォンを入れておけば、そのまま画面の確認や操作ができます。デザインは2種類、価格は各3,132円(税込)です。
「ミニラボ」誕生10周年記念キャンペーン実施中
ミニラボは2004年3月に誕生して今年が10周年ということで、そちらを記念するアイテムの販売やキャンペーンも行われています。10周年記念アイテムでは、先に紹介しましたスマートフォンケースの他にも、ショルダーバッグやレザーキーケースなどが販売されています。
また、10周年記念キャンペーンは現在、11月27日(木)までとなる第3弾が実施中です。期間中に、ミニラボの品物を1,000円(税込)以上お買い上げの方を対象に、抽選で10名の方に「10周年記念レザートートバッグ」が当たります。くわしくはキャンペーンのページをご覧ください。
ミニラボ(mini labo)10周年記念キャンペーン – ベルメゾンネット
「ミニラボ」の専門サイトもあります
今回ご紹介した品物は、私の趣味もあってスマートフォンに関連したものが多かったですが、ミニラボの中では家電製品は少数派なようです。ベルメゾンネットでは「ミニラボ」の専門サイトも開設されていて、そちらを見ますと、服やカバンをはじめ、いろいろな商品を見ることができます。記事中の写真にある品物のデザインを見てピンっとくるものがありましたら、ミニラボのサイトにて、いろいろチェックしてみてはいかがでしょうか。