こちらが当サイトの人気記事ベスト10!2018年7~9月期
真夏から秋の始めにかけての人気記事ランキング
3か月ごとに掲載しています、当サイト「ネットで買いものを楽しもう」におけます、3か月間の人気記事ランキング。今回の集計期間は、2018年7月から9月にかけてです。順位は各記事のページビュー数に基づきます。今年の真夏から秋の始めにかけての3か月は、どの記事が特に読まれていたのでしょうか。それではご覧ください。
2018年7~9月の人気記事ベスト10
- 1位 : 昼ではなく、夕方から暑くなる部屋!窓にブラインドをつければ……(2013/07/22)
- 2位 : 冷蔵庫や洗濯機などがパックでお買い得!ひとり暮らし家電フェア(2014/01/29)
- 3位 : ピン不要!壁を傷つけずに紙が貼れる「ぺたぺた貼り付けボード」(2014/03/11)
- 4位 : 新素材「ライトライド」!クロックスの新製品も今なら送料無料!(2018/03/19)
- 5位 : ポケットやバッグは濡らさない!ナイロン付きのハンカチ!(2014/03/24)
- 6位 : 先週末にオープンしたばかりの「H&M」心斎橋店に行ってみました(2013/04/18)
- 7位 : 遊んでから考えても大丈夫!「amiiboカード」は必須ではありません!(2015/07/20)
- 8位 : 3月1日に新たにオープン!「なんばロフト」に行ってみました!(2014/03/05)
- 9位 : 日本人女性の体型に合わせて作られた、国産のレディースジーンズ!(2015/02/08)
- 9位 : お母さんへ家電の贈りもの!生活家電で便利に!美容家電で美しく!(2015/04/22)
- 9位 : キッチンに合うスリムなスチールラックは、実は最初は靴用だった!(2018/04/20)
各記事のページビュー数を比べますと、1位と2位は差がついていますが、2位と3位はほとんど同じくらいです。3位と4位の間も差がついています。4位、5位、6位は、それぞれ大きく離れ、6位以下はなだらかにページビュー数が下がっていきます。なお、9位は同数で3つ並びました。
いままでランクインしたことがなかった記事が1位に
今回1位になったのは、いままでこうしたランキングに登場したことがない記事でした。2013年7月に掲載したもので、夏の日差しで暑くなる部屋にブラインドをつけようかどうしようか、という内容でした。
アクセスが多かった時期は、7月の頭から8月上旬にかけてでした。昨年までランキングに入ったことがないので、もしかすると今年の夏の記録的な暑さのせいで、よく見られたのかもしれません。
下位の記事ではページビューの差がつきにくい状況だった
全体的にはランキングの常連が並ぶ中で、2018年中に書いた記事も4位と9位に入りました。
9位は3つの記事が並びました。これは、8月から9月にかけて、かなり更新頻度を落としてしまったことも原因ではと思います。そのためにサイト全体のページビュー数が下がり、下位の記事ではその数の差がつきにくくなった、と推測されます。今後は再び以前のように、お買い得情報などをたくさんお届けできればと思います。
以上、2018年7月から9月にかけての人気記事ランキングでした。今後も、当サイト「ネットで買いものを楽しもう」をよろしくお願いいたします。