こちらが当サイトの人気記事ベスト10!2019年7~9月期
ボーナス時期から増税直前までの人気記事ランキング
3か月ぶりになります、当サイト「ネットで買いものを楽しもう」におけます人気記事ランキングを掲載しました。今回は、2019年7月から9月にかけてのものです。順位は、各記事のページビュー数に基づきます。夏のボーナス時期から消費税が上がる直前まで、どのような記事がよく読まれていたのでしょうか。それではご覧ください。
2019年7~9月の人気記事ベスト10
- 1位 : ピン不要!壁を傷つけずに紙が貼れる「ぺたぺた貼り付けボード」(2014/03/11)
- 2位 : 新素材「ライトライド」!クロックスの新製品も今なら送料無料!(2018/03/19)
- 3位 : パナソニックの家電を買って、オリンピックのチケットを当てる!(2019/05/11)
- 4位 : 昼ではなく、夕方から暑くなる部屋!窓にブラインドをつければ……(2013/07/22)
- 5位 : 2ストア以上での注文で最大20%還元!「オムニ7」で開催中!(2019/05/02)
- 6位 : 7~10月の海外ツアーがお得!JTB「ウルトラバーゲン」がスタート! (2017/06/24)
- 7位 : 3月1日に新たにオープン!「なんばロフト」に行ってみました!(2014/03/05)
- 8位 : 25日まで「プレミアム会員感謝デー」!Yahoo!ショッピングがお得!(2018/02/23)
- 9位 : ポケットやバッグは濡らさない!ナイロン付きのハンカチ!(2014/03/24)
- 10位 : 「RyuRyumall」独立リニューアル!オープンキャンペーン実施中!(2019/06/27)
それぞれの記事のページビュー数を見ますと、1位は2位の約1.1倍程度で、2位から4位までの差も、それほど大きくはありませんでした。4位は5位の約1.5倍で、ここは大きく開きました。5位以下は、7位と8位が僅差だった以外は、順次ページビュー数が下がっていきました。
3位に東京オリンピック関連の記事がランクイン
今回の1位と2位は、前回の4~6月のランキングと同じく、「ぺたぺた貼り付けボード」とクロックスについての記事でした。
そして、3位には来年の東京オリンピック・パラリンピックに関連した記事が入りました。東京でのオリンピックは2020年7月24日(金)から8月9日(日)まで、パラリンピックは8月25日(火)から9月6日(日)までの予定で開催されます。もうあと10か月ほどということで、当サイトでも東京オリンピックの記事が伸びてきた、という感じがします。
日差しによる暑さを感じる気候になるとよく読まれる記事
4位は、7月から9月にかけての季節らしい記事でした。前回のランキングでも8位に入っていましたので、日差しによる暑さを感じる気候になると、よく読まれるようです。
しかし、この記事は西日を浴びて暑くなってしまう自分の部屋についてがメインで、特に具体的な解決方法を書いているわけではないので、少し申し訳ない気がします。
なお、現在は自分の部屋が違うところに変わったのですが、相変わらず西日は当たります。ブラインドやカーテンはありますが、それをしていても暑いので、結局エアコンのスイッチを入れていました。昨年から新しいエアコンにしたので、多少は省エネや電気代の節約になっているようです。
消費税が上がることでの影響はなし
集計期間の中でも、9月は消費税が上がる直前の時期でした。ページビューもその分上がるかと思っていましたが、ほぼ例年通りでした。当サイトには、増税の影響は特になかったようです。
以上、2019年7月から9月にかけての人気記事ランキングでした。今後も、当サイト「ネットで買いものを楽しもう」をよろしくお願いいたします。